国内旅

歴史さんぽ〜両国編〜【国内旅行記-両国-】

こんにちは!asgです。今回は両国です。両国といえば両国国技館。日本の国技である相撲が行われる場所として有名ですね。今では相撲だけではなくボクシングやプロレス、24時間テレビなど色んなイベントが行われてます。そんな有名な国技館はさて置いて。...
国内旅

妖怪と暮らす街【国内旅行記-調布・深大寺-】

こんにちは!asgです。今回はゲゲゲの鬼太郎の作者、水木しげる先生ゆかりの地である「東京都調布市」に行って来ました。久しぶりに調布駅に行って見ましたが、新しい発見もあり、とっても良い街でした。映画好き、お蕎麦好き、妖怪好きにオススメの街でし...
国内旅

北斎の鳳凰図を求めて【国内旅行記-長野県小布施-】

こんにちは!!asgです!!今回は長野県の小布施市に行ってきました。なぜかと言うと、、。毎朝会社に行く前に朝食を食べていると、テレビからあるCMが流れてくる。「た い よぉ〜に〜」という歌と共に子どもが遠い地にある葛飾北斎が描いた鳳凰の天井...

何度登っても楽しい山!!【山行記-陣馬山-】

こんにちは!!asgです!!今回は高尾駅から日帰りで行ける山「陣馬山」に登ってきました。標高は857m高尾山の次に登るには丁度いい高さ。初めての登山を高尾山にしようと考えてる人も、そうだった人も多いかと思います。実際に初めて登山をして楽しか...
珈琲

コーヒー器具紹介

こんにちはasgです!コーヒー編が随分とご無沙汰になっておりました。今回はコーヒーラバーの私が普段家で使用しているコーヒー器具をご紹介していこうと思います。コーヒー好きの同志・これから器具を揃えたいと考えている方へ少しでも参考になれば嬉しい...
国内旅

膨大なときの流れを感じる【国内旅行記-国立科学博物館-】

こんにちは。asgです。今回は上野にある「国立科学博物館」に行ってきました!!そこには1日で全てを見て回るのは無理なくらいありとあらゆる展示物があり、様々な角度から刺激を与えてくれる、そんな素敵な場所でした。料金もそこまで高くないので、行っ...

川も滝も楽しめる山!!【山行記-滝子山-】

こんにちは!!asgです!!今回は山梨県にある秀麗富嶽十二景の一つ「滝子山」に登ってきました!!標高は1,620m。標準タイムは色々と調べると大体6時間〜7時間。秀麗富嶽十二景とは、大月市にある山でその名前の通り富士山が綺麗に見える12の山...

初心者歓迎!!子ども連れでも大丈夫!!【山行記-天覧山-】

こんにちは!!asgです!!今回は小さなお子さんがいても大丈夫。家族みんなで気軽に登れる山「天覧山」に登って来ました!!駅から歩いて登山できるので、車を持っていない人にもおすすめ!!それではスタートです!!予定スケジュール今回の予定スケジュ...

山良し、滝良し、温泉良し!!【山行記-浅間嶺-】

こんにちは!!asgです。今回は東京都の山「浅間嶺」に登って来ました。私は最近、疲れている、、。転職して、まだ日が浅いこともあって、心も体もへとへとになり疲れが取れないのだ、、。リフレッシュしたい、、、!!と言うわけで平日に休みを取り、優雅...
海外旅

〜番外編〜 仕事の合間にぶらりと上海散策!!

你好!!asgです!!今回はちょっと番外編。今までの旅とは違って、自分で旅の計画を立てて向かった訳ではない。私の仕事では海外出張もある。その海外出張に自分の有給を1日足して、前乗りし、中国の上海をぶらりと旅してきたのである。日中にサラっと遊...