やりたいこと全部のせ!!【海外旅行記-香港4日目-】

海外旅

こんにちは!!

asgです。

盛りだくさんで、詰め込みすぎた香港旅も本編はこれで最後です。

あとはカフェ編と出発前編も紹介予定。

香港で書き過ぎじゃない?

そんな声が聞こえてきますが、無視します。

ちなみに4日目は日本に帰るだけ。笑

じゃあ、書くな!!

そんな声が聞こえてきますが、無視します。

ちゃんと日にちごとに書きたかったんだ。笑

4日目は早朝から空港に向かい、朝食を食べて、帰国。

本当にこれだけですが、お付き合いください!

それでは、スタートです!!!!

空港へ向かう!

早朝、宿泊しているパンダホテルの目の前のバス停から空港に向かう。

もう3日連続で日が昇る前からの行動である。

慣れたものだ。

乗り場はA31

飛行機の搭乗に合わせてバスも走っているので、安心。

私たち以外にも何人かバスを待っている日本人がいた。

時間通りに5:20ごろにバスが来たので、乗車。

車内にはすでに何名かスーツケースを持った乗客もいて、途中から乗ってくるお客さんもいる。

みんな早起きで、顔は半分魂が抜けている笑

寝みぃ〜よね!

バスは順調に走り、予定通りに香港国際空港に到着できた!!

空港で朝食を食べ、帰国

空港に到着し、チェックインを済ませて、保安検査場も通過した。

朝食を食べようと、フードコートに向かった。

実は香港に来る前から来たかったお店がある。

それは、「DUDDEELL’S」

ここの叉焼が美味しいらしい!!

ミシュランも取っているとのことで、絶対に食べたいと思っていた。

朝食で叉焼??

そんなの関係ねぇ!!

意気込んでお店に行くと、叉焼が売っていなかった。

、、、え??

、、、売っていなかった??

なんで??

なんで??なんで??

もうパニックでなんでかは分からなかったが、現実問題として今ここに叉焼は無い。。

最後の最後で大ショック!!!

、、落ち込んだぜ。これは。

でも落ち込んでいても仕方がない。

ここにいるのは辛すぎる。

先にもう。。

先に進めば売店でもあるだろう。

そう思って動く歩道に乗っていると、前の方にマクドナルドを発見!!

エレベーターで地下に行くと、もう一つのフードコートがあった!

迷わずマクドナルドに決定!

タッチパネルでメニューを確認すると、「大熱回帰」が目に入る笑

中国語が分からなくても何となく意味が伝わる不思議。笑

だが、大熱回帰は選ばず、エッグマフィンをテイクアウトして、搭乗口に向かった。

搭乗口が201〜230の人は遠いので、早めに行かないと時間がなくなるので注意が必要!!

動く歩道で奥まで行き、エレベーターで下に降りる。

エレベーターの前では超大型のチェスもあって面白かった!

エレベーターで降りた先でベンチを見つけ、朝食のマクドナルドを食べた!

朝マックって、良いよね。

最後の食事がマクドナルドでちょっと寂しいが、とっても楽しい香港旅だった。

時間になったので、飛行機に乗り込んだ。

日本に到着したのは午前中だったので、ゆっくり体を休めて次の日からまた仕事の毎日に戻った。泣

エンディング

やりたいことや行きたいところ、食べたいものをたくさん詰め込んだ旅でした。

詰め込み過ぎて、歩き過ぎて、疲労困憊。

でもその分、大満足の旅になりました。

香港旅のオススメポイントは、

・日本からもアクセスが良く、2泊3日でも楽しめる!

・ご飯が美味しい!

・地下鉄とバスなどの交通が便利!

・観光スポットが集中していて回りやすい!

・繁華街なので、とても賑やか!

です!

他にもあると思いますが、今思いついたのはこんなところ。

反対に香港をオススメしないポイントは、

・賑やかなので、ゆっくりしたい人向きでは無い。

・大自然を求めている人向きでは無い。

になります。

2泊3日でも来れるので、「海外に行きたいけど、あまり長期で休みは取れない」「美しい夜景や繁華街を楽しみたい!」「本場の美味しい中華が食べたい!」「本場のエッグタルトが食べたい!」と言う人には本当にピッタリです!

それでは、勝手におすすめコーナーでお別れです!!

第29回は、

◇書籍「沙門空海唐の国にて鬼と宴す」夢枕獏著◇

本が年季が入っていて、ボロボロ、、笑

この作品は陰陽師シリーズの夢枕獏先生が執筆から17年の歳月を掛け完成させた超大作である。

主人公は日本人みんなが大好き弘法大師こと「空海」様。

相棒は空海と同じ「三筆」の一人である「橘逸勢」。

三筆とは書道の能力が非常に優れた3人のこと。

ちなみにあと1人は「嵯峨天皇」である。

陰陽師を読んだことある人はすぐに気がつくが、空海と橘逸勢の関係性が陰陽師の安倍晴明と源博雅のコンビに似ている。

なので、とっても読みやすい!笑

ストーリーは若い頃の空海が遣唐使として唐(今の中国)に渡り、密教を学ぶところから始まる。

そんな中、長安で起きた「皇帝の死」を予言する化け猫という奇妙な事件に巻き込まれて行く。

その事件をきっかけに唐の国そのものを揺るがすような大事件に関わってしまう。

ものすごく壮大な物語で読み始めたらやめられない。

そのぐらい重厚で読み応えのある1冊です。

しかも、この本は「空海-KU-KAI-美しき王妃の謎」という映画にもなっている!!

主演の空海は染谷将太さん!

映画も超壮大なので是非見てみて欲しい!!

次回からは香港旅の「出発前の準備編」を紹介予定!

それでは!!

asg

タイトルとURLをコピーしました